手紙のことで、特にかな文体のものをいいます。消息は普通一枚の紙に書きました。消息文を書いた紙を本紙といい、大切なことだけを書きました。その他のことは持参する者が口述したといわれています。男性は漢文の消息文を書きましたが、次第に和様化されていきました。女性はかな文の消息を書きました(かな消息)が男性もかな消息は書きました。その場合日常使っている簡略された漢字をまぜて書かれたものが少なくありません。往信に返信を書いて返した消息を勘返状(かんぺんじょう)といいます。


関連美術品
尼・東峯惠日置文
尼・無外如大かな文
中臣祐定・藤原為家勘返状