などざれごと(戯言)のほかによは〃(弱々)しくも
をはしますぞ。第一ぎ(義)空をと(説)くを
きゝておどろ(驚)かざる。すで(既)にぼさつ(菩薩)の
じやう(定)ハ入とこそうけたま(承)はれ。
いは(況)むやなお(猶)、経論所説のしん(真)
理をすてゝ、直に仏跡大伝の奥
旨をきはむ(究)とおも(思)ふ程にてハ
いまだ(未)あきら(慊)めゑ(得)ずと、その
くらい(位)知ぬべし。
  
ぶんゑい(文永)二年十月十七日 (花押)

関連美術品
尼・無外如大かな文