Back Next Prev


秋の夜間特別開館 明月の宵
上 原 ま り
琵琶で語る源氏物語
月の光も、風の音も、夜の闇も、牛車のきしみも・・・
琵琶の音色が源氏物語の世界を語ります。
2006年10月3日(火)17:00〜20:00
コンサート 18:30〜19:30
源氏物語図 伝土佐光吉筆(部分)第一帖 桐壺
●上原まり
   筑前琵琶・旭会総師範・二世柴田旭堂の一人娘として、幼い頃から琵琶に親しみ、後継者として「柴田旭艶」の名を持つ。高校一年で東京新聞主催邦楽コンクール琵琶部門に3位入賞(最年少受賞)するなど非凡な才能をはぐくむ一方で、憧れていた宝塚歌劇団への入団を果たす。

   宝塚歌劇団入団後は娘役のトップスターとして活躍。「ベルサイユのばら」のマリー・アントワネット役での名演は今も語り継がれている。

   1981年宝塚歌劇団を退団後は琵琶奏者として活動を続けている。

「平家物語」「源氏物語」、また源平の女たちを描いた「源平女人抄」など、自ら作曲した作品を演奏。琵琶の魅力を多くの人に伝えている。神戸市出身。
●日      時: 2006年10月3日(火) 17:00 〜 20:00   コンサート18:30 〜 19:30
●募集定員: 200名様限定
●料      金: 友の会会員料金 5,000円    一般料金 6,000円(いずれも税込)
※料金には美術館入館料、コンサート鑑賞、ご夕食(自然の食材を使った松花堂弁当)、喫茶(和菓子と抹茶)が含まれております。
●交      通: JR石山駅 ⇔ MIHO MUSEUM間の帝産バス臨時便を運行します。(片道800円)
自家用車でのご来館も承ります。
●お申込方法: 別紙申込書にご記入の上、下記宛てにファクシミリか郵送でお申し込みください。
●お申込締切: 2006年9月15日(金)到着分まで。※ただし、定員になり次第締め切らせていただきます。
※お席は当日受付時に座席整理券(指定席)をお渡しします。
●ご予約・お問い合わせ:
     MIHO MUSEUM広報担当
     〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町桃谷300 Tel.0748-82-3411 Fax.0748-82-3414

※当日の宿泊をご希望の場合、提携ホテルの宿泊プランをご紹介いたします。



Back Next Prev