![]() |
|
展覧会期 : 2010年9月28日(火)〜11月14日(日)
見学会開催日 : 2010年10月23日(土) 定員20名
平城京に都が置かれた奈良時代には唐・統一新羅との交流から国際的な文化が開花し、その後も両地域との交流は日本の文化に大きな役割を演じてきました。本展は、そうした文化交流の歴史を主に花鳥画の変遷でたどるものです。 |
|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
「王者の華牡丹」徳川美術館
|
5月16日 |
「伊藤若冲アナザーワールド」静岡県立美術館
4月22日
|
||
![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
「伊藤若冲アナザーワールド」千葉市美術館
6月19日
|
神奈川県立近代葉山美術館
|
6月20日 |