Back Next Prev


展示スケジュール EXHIBITION 2003.7.20(日)〜8.20(水)  2003.9.2(火)〜12.14(日)
特別陳列 アケメネス朝ペルシャの美術 2003年7月20日(日)〜8月20日(水)/9月2日(火)〜12月14日(日) 特別陳列 ユーラシア大陸の王朝美術 2003年7月20日(日)〜8月20日(水)/9月2日(火)〜12月14日(日)
 今から6000年程前、すでに古代オリエント世界にはインダス川からナイル川に至る広範な地域をつなぐ交易が行われていました。この経路はその主要な交易品にちなみラピスラズリ・ロードと呼ばれています。この古代オリエント世界を初めて統一したのがイラン民族による大帝国アケメネス朝ペルシャです。その美術は帝国各地の優れた要素を結集し洗練された様式を作りあげました。今回の展示ではこのペルシャ美術の精華とそれを産みだした古代オリエント美術の歩みをたどります。  中国は古来、西北から侵入する遊牧民との接触を通じ西方文化とのつながりを持っていました。漢の武帝は西域の優れた馬と同盟を求め特使を派遣しましたが、これが後の“シルクロード”と呼ばれる交易路を形成し、ユーラシア大陸の東西の王朝を結ぶ物質及び精神文化の活発な交流と繁栄をもたらしたのです。今回の展示では古代中国の王朝美術、中国南北朝の仏教美術、唐とササン朝ペルシャの王朝美術、そしてペルシャのイスラム美術をたどります。
ライオン・グリフィン形リュトン メダイヨン・動物文絨毯
有翼山羊装飾ブレスレット ゆう
有翼獣文様鉢
奏楽天人像
有翼獣文様皿
猛禽装飾杯
辟邪
帯鉤
猛禽牡牛装飾杯
双獅子形容器



Back Next Prev