Back Next Prev


佐川美術館有元利夫 「春」

  有元利夫 「春」 1980年 C Youko Arimoto 2006
  サイズ53.0×45.4(p)

SAGAWA キッズミュージアム
びじゅつかんでなつやすみ

 会期 7月21日(金)〜 8月31日(木)

   佐川美術館では、次世代を担う子どもたちへの教育普及活動の一環といたしまして、上記期間中、小中学生と同伴の保護者の方(2名まで)のご入館を無料といたします。

   さらに、期間中は3種類のイベントをそれぞれ毎日行います。

A「手で触れてみよう、目で触れてみよう!」
   ※事前お申し込みの参加のみとなります。
B “ヒラメキ・トキメキ” たまご探検隊
   実施日 期間中の水・土・日曜日(ただし、7 月23日、7月29日、7月30日、8月6日をのぞく。)
   実施時間 10:00 〜 12:00 14:00 〜 16:00
   参加費用 100円(材料費)
   お申し込み不要
C なつやすみぎゃらりーとーく
   実施日 期間中の火・木・金曜日
   実施時間 11:00エントランス集合


有元利夫
 ―女神たち―展

会期 9月2日(土)〜 11月26日(日)

   一人の人物像、雲・花弁・トランプ・緞帳といったモチーフの彩なす浮遊感漂う女神たちの世界。象徴性や様式を重んじる東西の古典美術を意識し、その魅力を現代に即した独自の表現をおこないながらも、多くの人に惜しまれつつ38歳という若さでこの世を去った天才画家・有元利夫の魅力とその全貌に迫ります。

ミュージアム・スタンプラリーのお知らせ

この夏、
 滋賀・湖南の
  4つの美術館を
   めぐって、
すてきな
 ミュージアムグッズを
   ゲットしよう!
期間: 7月15日(土)〜 9月3日(日)
  ※MIHO MUSEUMは
     7月15日〜 8月20日

   滋賀の南部にある、「佐川美術館」「滋賀県立近代美術館」「滋賀県立陶芸の森・陶芸館」「MIHO MUSEUM」のスタンプラリーで、オリジナルポストカード4枚セット。さらに抽選で、すてきなミュージアムグッズを50名様にプレゼントいたします。



応募方法
@
参加各館受付でスタンプラリー用紙(A4チラシ)をもらってください。
A
各館受付でスタンプを押してもらってください。
B
4館のスタンプがそろったら、住所・氏名等ご記入の上、各館受付へお渡しください。その場でポストカードセットをお渡しします。
C
ミュージアムグッズの抽選は期間終了後に行い、当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/
守山市水保町北川2891-44
TEL077-585-7800
開館時間: 9:30〜17:00(入館は16:30迄)
  夏期開館時間延長 8〜9月の毎週土曜日は9:30〜19:00(最終入館は18:30迄)
休 館 日 : 毎週月曜日(祝日に当たる場合はその翌日)ただし8月14日(月)は開館

たまご探検隊
ミュージアム マップ



Back Next Prev