遥か古代に生み出され、数千年の長きに渡って、人から人へと受け継がれてきた美術作品・・・。
その姿は私たちを魅了し、神への祈りや、輝かしい理想、真実への想いを語りかけてくれます。
「尊きかなナイルよ、汝は地よりおこりてエジプトを生かす
その姿、日々の暗がりに隠れ
ラァの創造りし草地に水を与え、渇きたる者らを生かす
水の流れは、遠き砂漠に天よりの露を降らし水を与える」
ナイル賛歌より(B.C.2000年紀のパピルス文書)
本展は開館10周年を記念し、全展示室を使ってMIHOコレクションの名品を展示します。
北館では日本美術を中心に、南館では世界の様々な地域、文明から選りすぐった作品を、それぞれの時代に残された言葉と共に味わいながら、作品の本質に迫ろうと試みます。古代の人々の世界観や美意識、現代の私たちとも共通する普遍的な想いが、浮き彫りとなって来ることでしょう。
そして、自身の文化に誇りを持つとともに、異なった文化に理解と敬意を育む契機となれば幸いです。
|