4月3日(金)〜6月14日(日)
春季企画展
「放浪の天才画家 山下清展」
7月18日(土)〜9月23日(水・祝)
夏季企画展
「Keith Hering ; Prints and other works From Nakamura Keith Hering Collection
─ キース・ヘリング展 ─
2月20日(金)〜3月29日(日)
花を愛でる
4月3日(土)〜5月10日(日)
特別企画展 風俗画と物語絵
5月15日(金)〜6月28日(日)
水にまつわる美術
3月17日(火)〜6月21日(日)【71日間】
「いのちの輝き」上村松篁展
4月3日(金)〜6月7日(日)
[前期:4月3日(金)〜5月6日(水・祝)/
後期:5月8日(金)〜6月7日(日)]
「茶道具の創出(クリエイト)・再生(ルネサンス)・世界化(グローバル)─逸翁と
湯木吉兆庵のコレクションから─」
6月12日(金)〜7月31日(金)
夏季展「香合と炭道具」(仮)
1月17日(土)〜3月15日(日)
2015早春展 「神さま仏さま ─祈りの美術」
4月11日(土)〜6月7日(日)
2015春季展 「器を楽しむ ─逸翁の茶懐石」
小林一三記念館 1月17日(土)〜3月15日(日)
第13回特集展示 「宝塚歌劇100周年記念 旅するTAKARAZUKA─小林一三海外公演の夢─」
小林一三記念館 4月11日(土)〜9月27日(日)
第14回特集展示 「小林一三と野球 ─高校野球100周年記念」
開催中〜4月5日(日)
この1点「ケル=グザヴィエ・ルーセル《牧神の待ち伏せ》」
2月11日(水)〜4月5日(日)
コレクションテーマ展38
「大原美術館秘蔵!? 奇跡の“フスタート出土陶片”大公開」
4月24日(金)〜5月10日(日)
平成27年春の有隣荘特別公開
「東島毅 キズと光」
4月11日(土)〜5月24日(日) 38日間〈5月4日(月・祝)は開館〉
企画展
「金色の屏風─描かれた物語と花鳥─」
6月2日(火)〜7月5日(日) 30日間
企画展「やきものニッポン」
2月28日(土)〜4月12日(日) 会期中無休
「印象派の故郷 ノルマンディー展」
4月25日(土)〜5月31日(日) 会期中無休
毛利博物館所蔵
「毛利家の国宝・至宝展」
7月11日(土)〜8月30日(日) 会期中無休
「ユトリロとヴァラドン─母と子の物語」展
3月2日(月)〜4月12日(日)【前期:3月2日(月)〜3月22日(日) 後期:3月23日(月)〜4月12日(日)】
会期中の休館日:3月11日(水) 会期中の開館延長日:3月6日(金)、4月4日(土)
※午後9時まで開館
「没後四〇〇年 古田織部展 〜慶長の天下一茶の湯名人〜」
4月21日(火)〜6月7日(日)
会期中の休館日:5月13日(水)、6月10日(水) 会期中の開館延長日:5月4日(月)、6月3日(水)
※午後9時まで開館
「川合玉堂展 ─日本の自然美を見つめて─」
3月1日(日)〜5月31日(日)
春季特別展 京都画壇の両雄
竹内栖鳳と橋本関雪
6月1日(月)〜8月30日(日)
開館45周年記念
日本画に感動!ベストセレクション展(前期)
※
観覧料の割引サービスは、MIHO MUSEUM友の会の会員証を提示することで受けることができます。
なお割引サービスは会員様ご本人1名と限らせていただきます。ご案内する展覧会の詳細はそれぞれの美術館におたずねください。
[
ページ
2-3
.
4
.
5
.
6-7
.
8-9
.
10
.
11
.
12
.
13
.
14
.
15
.
16
.
17
.
18-19
.
20-21
.
22-23
]