─子どもの ア・ト・リ・エ─
  開館中の第2日曜日は「子どものアトリエ」を開催いたします! もの作りにじっくり取り組むプログラムをご提案させていただきます。美しいものに目で触れた後、創作という形で表現する楽しみを味わってほしいと思います。詳細は、お問い合せ下さい。
「ローマのモザイク」
小学1・2・3年生
-----モザイクで遊びましょう。
(材料費500円、事前予約必要)
▶7月12日(日)  13:30〜16:00
▶10月11日(日)  13:30〜16:00
▶12月13日(日)  13:30〜16:00 「古代エジプト」
小学4・5・6年生
-----古代エジプトの紙“パピルス”に絵を描きましょう。
(材料費500円、事前予約必要)
▶8月9日(日)  13:30〜16:00
▶11月8日(日)  13:30〜16:00
ローマのモザイク
古代エジプト
─大人の ア・ト・リ・エ─
古代の粘土板 楔(くさび)形文字を作りましょう。
▶7月12日(日) 10:30〜12:00
▶8月9日(日) 10:30〜12:00
▶10月11日(日) 10:30〜12:00
▶11月8日(日) 10:30〜12:00
▶12月13日(日) 10:30〜12:00 所要時間:15分位
材料費:¥100
  手がよごれにくい粘土を使います!
  事前申し込みの必要は不要で、当日南館ショップ前の会場で受け付けいたします。
ワークショップ
❖「若冲(じゃくちゅう)さんの絵をまねてみよう!」

〜江戸時代の画家、伊藤若冲さんの筋目描き技法で墨絵にチャレンジ!〜
模写指導講師 西口(にしぐち)青咲(せいしょう)氏(書家)

◆日 時	 @7月25日(土)	10:30〜16:00
	 A8月8日(土)	10:30〜16:00
◆対 象 小学5年生以上〜一般
◆定 員 15名(応募多数の場合は抽選)
◆場 所 北館特別展回廊
◆申込み 7月1日(水)〜実施日の1週間前
◆参加費 2,000円(材料費含む・入館料別途要)
◆内 容 ・展示室で作品をじっくり観る(約1時間)
     ・技法にそって筆の使い方を練習をする
     ・ 若冲が描いたニワトリなど手本をもとに墨と筆で画仙紙に描き、作品作りに取り組む
教育関連のプログラムに関するお問い合わせは、
教育普及係TEL:0748-82-8036
またはTEL:0748-82-3411



Back Next Prev [ ページ 2-3. 4-5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12-13. 14. 15. 16-17. 18. 19. 20. 21. 22-23 ]