第3回
信楽まちなか芸術祭
Shigaraki Art Festival 2016
会期 ─ 2016年10月1日(土)〜10月23日(日)
会場 ─ 滋賀県甲賀市信楽町 まちなか会場、陶芸の森会場、MIHO MUSEUM、地域会場
[後援]近畿経済産業局、近畿運輸局、滋賀県、(公社)びわこビジターズビューロー、朝日新聞大津総局、毎日新聞大津支局、読売新聞大津支局、産経新聞社、中日新聞社、京都新聞、共同通信社大津支局、NHK 大津放送局、KBS京都、BBCびわ湖放送、MBS、ABC、8カンテレ、讀賣テレビ放送株式会社、eRadio、αステーション、三重エフエム放送梶AFM OSAKA、潟Gフエム愛知、西日本高速道路株式会社、株式会社あいコムこうか、甲賀市観光協会(順不同)
(写真上から)朝宮茶、第63回信楽陶器まつり、第21回セラミックアートマーケット
信楽流おもてなし ─「自然・陶・茶」
Shigaraki Style Hospitality Nature, Ceramics and Tea
  信楽に暮らす者にとっての原風景/日常の営みの風景は、外からこの地を訪れる方々にとっては、「非日常」です。この「非日常」の中にある、本当の豊さをみつけようと、3年に一度、過去2回にわたって「信楽まちなか芸術祭」を開催してきました。
  今回の第3回目のまちなか芸術祭では、─信楽流おもてなし─「自然・陶・茶」をテーマに掲げ、伝統的なものから新しいものまで数々のやきものと出会える場を、まちなかに
ある各展示会場で創出します。また信楽地域の特産品とやきものとのコラボレーション企画なども行い、信楽らしい「おもてなし」で皆様をお迎えします。
  来て頂いた皆様との対話を通して、新しい「信楽」を発見する事、そして、信楽焼の長い歴史と物語を踏まえ、将来の可能性を探るきっかけにしたいと考えています。
  その土地に暮らし/訪れる人々の営みが、輝いている瞬間をめざして。
[お問い合わせ先]信楽まちなか芸術祭実行委員会|〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野1203 信楽地域市民センター東別館|TEL 0748-70-2376|FAX 0748-70-3393|http://shigaraki-fes.com



Back Next Prev [ ページ 2-3. 4-5. 6. 7. 8-9. 10-11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22-23 ]