 |
 |
 |
 |
● 4月1日㊏〜6月11日㊐ |
「超世代 仮面ライダープレミアムアート展」 |
● 4月1日㊏〜9月10日㊐ |
樂吉左衛門館10周年 樂吉左衛門展 |
|
 |
 |
 |
 |
● 開催中〜4月9日㊐ |
花の美術 ―季節の彩り― |
● 4月14日㊎〜5月14日㊐ |
国宝「松浦屏風」と桃山・江戸の絵画―都市のにぎわいと成熟― |
● 5月20日㊏〜7月2日㊐ |
特別展 没後300年 画僧古磵 |
|
 |
 |
 |
 |
● 3月22日㊌〜6月25日㊐ |
上村松園・松篁・淳之展〜三代に見る日本画百年の流れ〜 |
|
 |
 |
 |
 |
● 開催中〜3月29日㊌ |
早春展「わびの茶すがた―江戸時代後期の千家と大名の茶道具―」 |
● 4月8日㊏〜7月30日㊐ |
春期展「江戸時代のやきもの
―仁清・乾山窯と後期京焼の食器を中心に―」 |
|
 |
 |
 |
 |
● 開催中〜3月26日㊐ |
化粧 KEWAI ―舞台の顔 |
● 4月8日㊏〜5月28日㊐ |
開館60周年記念展 第一幕
THE 書〜数寄者が集めた古筆、お見せします |
● 6月10日㊏〜7月30日㊐ |
開館60周年記念展 第二幕 開け! 絵巻 |
|
 |
 |
 |
 |
● 開催中〜4月2日㊐ |
この1点:三橋健《美術館前庭》 |
● 4月4日㊋〜7月9日㊐ |
この1点:シャヴァンヌ《愛国(習作)》 |
● 4月28日㊎〜5月7日㊐ |
春の有隣荘特別公開 美術に耳をすまして |
|
 |
 |
 |
 |
● (貸館)3月25日㊏〜4月2日㊐ |
「出口王仁三郎とその一門の作品展 王仁三郎の世界―耀盌顕現―」 |
● 4月11日㊋〜5月14日㊐ |
企画展 「いろ 鳥どり」 |
● 5月25日㊍〜7月2日㊐ |
企画展 「備前岡山藩の学び―藩主の教養・藩学校・閑谷学校―」(仮) |
*観覧料の割引サービスは、企画展のみとさせて頂いております。 |
|
 |
 |
 |
 |
● 開催中〜3月26日㊐ |
華麗なるフランス絵画 ランス美術館展 |
● 4月15日㊏〜6月4日㊐ |
ビアトリクス・ポター™生誕150周年 ピーターラビット™展 |
|
 |
 |
 |
 |
● 開催中〜4月16日㊐ |
―没後45年―放浪の天才画家 山下清展 |
● 4月24日㊊〜6月11日㊐ |
奇々怪々! 妖怪・おばけ浮世絵展―江戸のオールスター大集合― |
|
 |
 |
 |
 |
● 開催中〜5月31日㊌ |
HUMAN ―ヒューマン― 日本画にみる理想の人物表現 |
● 6月1日㊍〜8月30日㊌ |
日本画でわくわく! どうぶつ図鑑 |
|
 |
 |
 |
 |
● 4月1日㊏〜7月2日㊐ |
ヴォルス―路上から宇宙へ |
|